Googleの野望-ストリートビューをカーナビメーカーに提供するのか? 2014.07.04 2014年5月、Googleストリートビューがバージョンアップされた模様です。Googleマップを立ち上げて、ストリートビューに切り替えると、画面の左上に「Newストリートビュー」という表示が確認できます。ここをクリックすると、過去にGoogleカーで記録された画像から最新画像まで閲覧するこ
ネットビジネス聖書(バイブル)/玉石混交の世界で注目の完成度 2013.11.25 ネットビジネスはECからインフォプレナー、アフィリエイト、コンサルティング、ドロップシッピング、Adsenseまで幅広いです。アフィリエイトその中でアフィリエイトの歴史は長く、1996年にAmazon.comが打ち出したアソシエイトプログラムがあまりにも有名です。
過度なステルスマーケティングなんてセコイことはやめよう 2013.11.15 2012年初頭に「食べログ」のやらせ投稿が話題となりました。クチコミの書き込みを代行する業者が40社ほど発覚したのでした。この仕組みは簡単。「食べログ」と食べログに登録している「店舗」の間に書き込み代行業者が入り込みます。代行業者は店舗にアプローチし、店舗が提供する食事やサービスに対して
インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んでいる/逃げよう 2013.11.12 日常生活に密着した小売店は必須の存在。今日において必須の小売店は、フランチャイズによって運営されているコンビニではないでしょうか。その他にも生活上、必要とされる小売店があります。この小売店の立ち位置はネット通販の浸透と共に立ち位置が大きく揺らいできました。もちろん、コンビニはニーズにマッチし
インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んでいる/スマホ編 2013.10.21 以前、「インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んでいる/EC編」でも呟いたのですが、スマホの普及によりアプリの種類が増加しています。アプリも玉石混交の世界ですが、便利な道具として使えるアプリは確実に存在します。その中で、気になるアプリは以下のもの。これらのアプリを知って
インターネットラジオ音楽のおすすめはスムースジャズドットコム 2013.10.01 インターネットはラジオも飲み込んできました。管理人はiTunesを使い始めてから、よくネットラジオを聴くようになりました。自宅で何か作業をしている時でも、海外のお気に入りのFMステーションをBGM的に流しています。出先では、iPhoneでネットラジオを聴くことができて便利。スマホのデータ通信
インターネットの印刷通販の普及と利便性、印刷コスト 2013.09.25 印刷通販の普及により、チラシ類の印刷コストが大幅に安くなっています。久しぶりに某印刷通販会社のウェブで、・A4チラシ・コート紙・用紙の厚さ(標準)・納期10日・両面カラー印刷以上の内容で調べてみると、1,000部オーダーでなんと3,000円を割っています。10,000部オ
インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んでいる/音楽編 2013.09.21 インターネットは音楽をも飲み込んできました。音楽ソフト、有料音楽配信売り上げ推移(1990~2012)グラフによると、日本では1998年に音楽ソフトの売り上げが頂点に達し、1999年から下降線を辿っています。2000年からブロードバンドの普及が始まり、それに伴いインターネットが社会に
インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んでいる/EC編 2013.08.26 インターネットが社会のあらゆる物を飲み込んできています。野村総合研究所のデータによりますと、2012年の日本の電子商取引市場の額は10兆2,000億円。2013年予想は11兆5,000億円、2017年予想は17兆3,000億円。このデータからも、インターネットのEC市場は確実に伸び続けていま
ゼロからECビジネスを始める前に注意しなければならない事 2013.08.25 新規でビジネスを始めるにあたって、事務所や店舗を構える前にECから始めるケースが多いと思います。各種マガジンやインターネットの情報でも、第一段階としてECからスタートさせる記事が多く見受けられます。ECは夢の販売システム、画期的な集客ツールであると錯覚している人が多いかもしれませんが、これは
EC、Eコマースに向いた商品、ECにあまり向かない商品の違いは? 2013.08.19 サイバーモールの知名度と利用者が右肩上がりで伸びてきたこともあり、楽天、Yahoo、ヤフオク、アマゾンにアクセスすれば、日本国内に流通する一部を除く商品を閲覧し購入することができます。また、検索エンジンで更なる詳細なキーワードで検索していくことで、意外な商品やサービスを知ることができます。
電子商店街/電子ショッピングモールが抱える複数の大きな問題 2013.08.17 ご存知、Yahoo!はポータルサイトとして広告収入やヤフーショッピング、ヤフオク!の手数料が大きな収益源です。アマゾンが扱っている本やDVD、CDは再販制度に守られた商品であるから定価販売となり、価格競争の影響を受けません。電子商店街が大きく成長できた理由は次のとおりです。 
2013年現在、多くの企業はアフィリエイターを軽視しているのでは? 2013.08.17 2013年現在、多くの企業はアフィリエイターの重要性について気が付いていないと感じます。今後、流通が次なるステージへ向かっていく可能性が高いのに、企業群はその変化の兆候に気が付いていない様子なのです。ネットユーザーは増加していく過去のブログでこのような記事を書いてみました
Google AdSense-アドセンスは敷居が低いネット広告の収益ツール 2013.08.16 Google AdSense広告のロジックは舌を巻くほど良く考えられています。もし、あなたがブログやウェブを持っているならば、導入してみる価値は十分あります。但し、ECサイトにAdSenseを貼ってしまうと、広告を貼り付ける場所によってはアクセスが散ってしまいます。また、売れていないECサイ
アメブロとワードプレス/WordPressを融合させるツール 2013.08.13 アメブロとワードプレスはそれぞれ特徴に違いがあります。アメブロは、その知名度とアクセスが魅力的。一方、ワードプレスを使用すれば、自分専用のブログやサイト出来上がるため、テンプレート次第でデザイン性は無限大。プラグインによる拡張性も高い。両者には無料賃貸マンションと一戸建てのような違い
インターネットは万能の集客、販売ツールというわけでない 2013.08.09 インターネットには国境の概念がありません。サーバーにウェブ情報をアップロードすれば、Googleロボットがその情報を読み取りに来ます。その情報はGoogleのサーバーにキャッシュ&インデックスされるため、Googleでキーワード検索すると瞬時にキャッシュ情報が序列化されて画面に表示さ
21世紀は個の時代-フリーエージェント時代の幕開け 2013.08.04 21世紀は個の時代とも言えます。この個の時代を加速させてきたのは、インターネットと高速通信回線の普及。そして、スマホ。これらにより、社会そして会社の在り方、組織、個の在り方が大きく変化してきました。マイクロソフトのWindows95が誕生するまで、一部マニアの間で
無料URL短縮ツールに潜む複数のリスク問題 2013.08.02 アフィリエイターにとってURL短縮ツールは必要不可欠。ところがメルマガやブログ上のリンクを見ると、時々おやっと思う時があります。何故なら、無料の短縮URLツールが使用されていることがあるからです。無料で何がいけないのか。実は、無料で提供されているURL短縮ツールは「無料」であるからこ